スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2011年03月25日

無洗米について

今日は
無洗米について、少し書いてみます。


無洗米って言葉はご存知な方も多いかと思います。
いわゆる、とがないでもいいお米。
炊飯器に無洗米と水を入れればOKってものですよね。

これの利点は大まかに
1.冷たい思いをして「とぐ」必要がない
2.とぐ作業に使う水を節水できる
3.とぎ汁を捨てることなく、環境にやさしい
といったところでしょう。


もともと玄米を白米にする「精米」という作業は
玄米についている糠(ヌカ)を落とす作業。
糠は栄養豊富のところなんですが、
食べにくく、炊飯するには水に浸す時間もかかる。
そこで精米をして、ご飯を炊く→おいしく食す、というわけです。

で、炊飯前に「とぐ」という作業は
実は「精米」では落としきれない糠をざっと洗いおとす?
ということなのです。

では、無洗米とはどうなってるの?
ということですが、
これはいくつかの技術と企業秘密があって簡単に説明はできません。
聞いた話と想像を足したレベルで話をすると、
通常の精米後に少量の水で洗っていたり、
糠を吸い取る素材?で洗っていたりするようです。
まあそんな技術によって、
ご家庭で「とぐ」という手間を省くことができるわけです。


さて、ワタクシ以前より
利点2の節水や、3のとぎ汁を捨てないから環境にやさしい
についてはちょっとハテナ?と思っていました。
無洗米製造時には、多少なりとも洗っているわけで
家庭でやらないだけで、工場では排水もしている。
米をとぐっていう文化がなくなるのも
ちょっとなぁ
なんて考えていたので
無洗米に強い期待?興味?はなかったのです。

ですが、こんな災害がおき
水に対する価値観が変わってくると、そうも言ってられないのかも。
まだ気持ちは複雑ですが
無洗米について思うところがあったので
ブログにしてみました。


ちなみに写真は


贈答用の無洗米コシヒカリの1合袋。でした。
  


Posted by おこめやさんじ at 09:50Comments(0)つぶやき

2011年03月14日

災害に備えて、かいだめ

東北地方太平洋沖地震により
被害を受けられた皆様に
謹んでお見舞い申し上げます。
被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。


当店では平常とおり営業しております。
本日は買いだめ?のためか、関東あたりのお客様から
たくさん注文いただきました。
非常時への不安が高まっているのだと
切に感じました。


お客様の話を聞くと
食料品が品切れしているだけでなく
水や乾電池なども関東あたりでは買えないところが多いらしく
新潟からお米と一緒に送る、という方も多々いらっしゃいました。

これは新潟でもおきはじめていて
お客さんに頼まれてドラッグ**にミネラルウォーターを買いに行ったら
やはり品切れのお店もありました。
乾電池もそうでした。
ホームセンター、ディスカウントストア、コンビニ、スーパーマーケット。
日頃買物に行くところは、割と品薄。

そんな乾電池をお探しの方に一言。
町の電気屋さんに行ってみてください。
きっとあります。

町の専門店って、大手経営のような安売り用に在庫ぎりぎり管理ではないと思います。
地域の小売店ってこんなときにも力になるはず。
うちの嫁さんは近所の電気屋さんで簡単に買ってきましたよ。

わーたーしのまちのでーんーきやさんは♪

3/15追記
近所の電気屋さんも売り切れてました。
浅はかな書込み、反省です。

3/18追記
みなさん不安でしょうが、お米、あります。
買いだめなどせずとも大丈夫ですから、
焦らずにどうぞ。  


Posted by おこめやさんじ at 17:16Comments(0)つぶやき

2011年02月16日

I LOVE ****

過ぎし2月14日の日記。
嫁さんがケーキ焼いてくれました。苺ケーキ。
それと頂いたものを携帯カメラで写しました。




確かに麻雀好きなワタクシですが。


ちなみに中身はこんな感じ。



I LOVE MAHJONG.

これ、ネタっぽい商品ですが、
立派な有名お菓子屋さんの商品とのこと。
色々ありますね。
  


Posted by おこめやさんじ at 13:01Comments(0)つぶやき

2011年02月09日

手こね肉餃子(米粉皮)

今回も米製品レビュー続報。
らーめん一(はじめ)の「手こね肉餃子(米粉皮)」です。



以前、開発中との話を伺っていたのですが
ついに出来たようですね。通販もやっている模様。
先日食べてきました!

まず口にする前に米粉ならではの香ばしさ。
そして生地を箸でつまんだ時にわかるスベスベ感。
うん、これはきっと米粉ならではでしょう!
もちろんモチモチの生地も美味しい。
ふんわり米の味もするかな。
これ、通販もやっているってことは自宅でも食せるってわけですが
きっと焼きたてが風味が味わえてお勧めと思います!

らーめん一さんは
朱鷺メッセのある万代島にあるラーメン集合施設の一角にあるお店。
店長さんはTwitterもやっていて、つぶやき限定サービスもあるようですよ。  


Posted by おこめやさんじ at 17:05Comments(0)つぶやき

2011年02月07日

新聞の威力

先日、当ブログ『もち米の水飴「米飴」』で書いた米あめ生姜ですが
ワタクシけっこう気に入りまして、是非うちで扱いたいなぁと話しをしていました。
どうやらうちの店頭や通販で扱ってもよさそうな感じになってきました。

で、話しをすすめたいなぁと思っていたのですが
昨日、新潟日報で紹介されました!
それから問合せがドンドンきているようで、当人テンパり気味でした。
うち以外でも取扱店で売り切れ状態の模様。
大人気~

女性の冷え性対策やマクロビオティックなどに興味のある方。
是非「つなぐ株式会社」をチェックしてみてください!  


Posted by おこめやさんじ at 17:18Comments(2)つぶやき

2011年02月01日

フード・マイレージ

先日
西区新潟市西総合スポーツセンター(通称コスポ)で行われた
「にいがた西っ子ふゆまつり」を見に行ってみました。

新潟の冬を楽しむ、ということで
子供たちが楽しめる出し物がたくさんありました。
おもちゃなども一杯ありましたし、
読み聞かせなんかはすごく楽しそうでした。


で、そこには色々な団体のブースも出展されていたのですが
総合生協さんとこに



米粉製品がならんでいました!

・こめっ粉パン(米粉50%)
・米粉入りクロワッサン(米粉10%)
・こめっ粉バウム(米粉10%)
・こめ粉入り生パスタ(30%)
などなど。

新潟が推し進めるR10プロジェクトなど、米粉に関わるものは
「フード・マイレージ」という考え方があります。
これは
食べ物が運ばれてくる距離に、運ばれた量を掛け合わせた指標。
つまり移動距離が長くなるほど
運搬トラック、タンカーなどから排出される二酸化炭素が増えるわけで
原料をアメリカ産小麦でまかなうより
国産の米粉にすれば二酸化炭素削減につながる、ということ。

そして生協さんの資料によれば
国民1人が1ヶ月に米粉パンを3個食べると、
日本の食料自給率が1%アップするそうです。


エコ + 自給率アップ。
キーワードを並べると立派な感じ。


米粉製品もおいしいけれど
米屋さんとしてはお米を食べてほしいなぁ。
  


Posted by おこめやさんじ at 12:35Comments(2)つぶやき

2011年01月31日

もち米の水飴 「米飴」

ひさびさの米関連商品レポート。
今回は「つなぐ株式会社」の「米あめ 生姜 -しょうがシロップ煮-」。



米飴って知ってました?
ワタクシ知りませんでした!
お米を糖化させて水飴のように煮てつくるものとのことです。
これに生姜をまぜて作られたこの商品、いわゆるジャムになっています。
でもこれを生姜湯として飲むと・・・

やさしい味でおいしくて、体もあったまる、うまーいものになるのです。
低体温の人なんかにはお勧め!
紅茶とかに入れるのもいいかもです。
生姜以外にも、梅とかトマト?とかあるようです。

この甘さはいわゆる多糖類、古来よりの滋養食で
最近でいうとマクロビオティックな甘味ってことでしょう。

詳細は↓こちら↓
「つなぐ株式会社」

  


Posted by おこめやさんじ at 16:08Comments(0)つぶやき

2010年12月26日

Xディナー

すぎたばかりのクリスマス話
さらりと流し書き。


我が家のクリスマスイブの夕食

鯖の照り焼き。


我が家のクリスマスの夕食

おでん。


定番のクリスマスらしさはなかったけど
おいしいくてハッピーな夕食でしたとさ。
  


Posted by おこめやさんじ at 14:01Comments(0)つぶやき

2010年12月14日

たこパ



友人を呼んで、「たこ焼きパーティ」≒「たこパ」やりました!
我が家のホットプレート兼たこ焼き機、2度目の活躍の場です。




今回の具材たち。(もう投入済みの写真でしたが)
タコ、イカ、エビあたりの王道。
それから明太子、明太マヨ、チーズあたりはいいけれど
やっぱりあります。ネタ食材。
ポテチ(コンソメ)、塩昆布(ふじっ子)、チョコベビー・・・





前半はちゃんと食べれる?たこ焼きをつくり、
後半からネタ開始!
今回の目玉は
「塩昆布+チーズ」
「明太マヨ+ポテチ+チョコ」
大丈夫か?


結果報告。
・明太マヨ → これいけます。
・ポテチ → ほぼポテチの味がなくなり、もっさり生地のみとなる。不美味。
・チョコ → 生地が和風ですから、合いません!
       生地に入れた紅しょうがとも、ミスマッチ!
       ちなみにホットケーキ生地なら美味しいスイーツできるかもね。
・塩昆布チーズ
     → あ、おいしい。
・明太マヨポテトチョコ
     → お口の中がパーティタイム。無茶でした。


推測するに、チョコはたこ焼きにいれちゃいかんですよ。





それはともかく
みんなでワイワイつくるたこパ。
なかなか楽しいものです。
みんなありがとね。  


Posted by おこめやさんじ at 12:04Comments(0)つぶやき

2010年12月09日

食べれるか?米粉新製品



よくいくラーメン屋さんにお邪魔したら、
今まで水餃子だったのが
焼き餃子もはじめてました。
しかも「餃子100円祭り」だって。
ラーメン+餃子。まちがいなしでしょう。


その餃子、全部手作りらしいです。さすが!
で、その延長で話を聞いていたら
米粉での餃子を開発中とのこと。
もうすぐ完成だって!

製粉屋さんと相談しながら米粉の具合をいろいろ調整していったら
いい感じに仕上がりつつあるそうです。
米粉のモチモチ感に加えて、米を焼いた香ばしさもよく、
見た目もプリプリすべすべだそうです。

うーん、聞いているだけでうまそう。
楽しみです!

お店のホームページは↓
ラーメンはじめ
  


Posted by おこめやさんじ at 13:50Comments(0)つぶやき

2010年11月13日

猛暑の影響

今年の夏はたいへんな暑さでしたね。
猛暑。
色々な農作物に影響があったと思います。
みなさんご存知のとおり、
新潟のお米も過去にないくらいの影響がありました。


ちょっと前にも書きましたが
等級が例年より悪かったのです。
いつもは1等が殆どなのですが
今年は見た目がイマイチの2等が多くありました。
米どころ新潟としては、やっぱり大変は出来事です。
そんなことでテレビや新聞などでも
ずいぶん報道されました。

お店に来られるお客様も
「今年は出来が悪いんでしょう?」
という言葉から始まり、
新潟のなかでは岩船産が比較的1等比率が高いと報道されると
岩船産を買われるお客様も増えました。

むろん私達米屋にとっても大変な年になりそうですが
農家の方々が一番大変なはず。
値段は下がるし取れる量も少ない。
その状況に新聞などには
「新潟の農家は”コシヒカリ”の名に頼り切って甘えている。
 異常気象に対抗する対策をねっていなかった。
 他県ではそんなに出来は悪くない。」
(ちょっとワタクシフィルタが入った抜粋)
的な記事も。

確かに新潟は”コシヒカリ”に頼っているのは事実ですが
生産者がそんなに怠けているわけじゃないと思うのです。
どちらかといえば
コシヒカリブランドに甘えているのは私達販売者と親方側かと。


ちなみに「他県ではそんなに出来は悪くない」的な報道もありましたが、
とある県では、2等どころか
等級外(!)ばっかりというところもあるようです。
お天道様には逆らえないとはいえ、いかほどか。
今年の猛暑の影響はまだまだ引きずりそうです。


上の方々には生産者をあまりいじめないでほしいなぁ
  


Posted by おこめやさんじ at 10:54Comments(0)つぶやき

2010年11月08日

ゴルフコンペの景品

色々ある今年ですが、9月、10月もあっというまで
過去ないくらいブログ更新をサボってしまいました。
とはいってももうひとつやってるブログの方は
色々ありましたが・・・

さて、心入替え。

新潟あたりだと11月くらいがゴルフコンペの最終シーズンなのかな?
いくつかコンペ用の景品として
ご注文いただきました。


この間の方は
包装にこだわりたい!
というご要望で
いくつかメールでやりとりさせていただいた結果
クラフト紙の包装とさせていただきました。
玄米が入っているような紙袋のことです。



当初は米俵に入れて~というご要望だったのですが
丁度いいパッケージがなく、納期・価格的にも合わなかったので
上写真のものを使わせていただきました。
いろいろやりとりのなかで
こちらも包装のことなど勉強になる一件でした。

みなさん、色々ご相談ください。
こちらも勉強させていただきます。
(いろいろな意味で)  


Posted by おこめやさんじ at 16:20Comments(0)つぶやき

2010年09月23日

Pro HDR

そういえば。
先日誕生日でした。
嫁はんがケーキを買っていてくれました。



今年はホントいいことわるいこと色々ある「あたり年」で、
家族のみんなに助けられています。
最近も新米セールで疲れてかえると嫁さんと長女に癒されてます。
ありがとう。


さて、ワタクシiPhone3GSを使っています。
そのアプリ、Pro HDRというカメラ機能?を最近入れたんですが
これ、ちょっとすごい。
明度の高い画像と暗い画像を2枚連射で撮って
うまいこと合成して綺麗な画像に編集してくれるってやつ。
なんだか一眼っぽい、明暗しっかりした写真にしてくれるんです。

ちなみに先日ブログ「あらきれい」で撮った虹もこれによります。
携帯カメラなんかだと空とか虹って綺麗に撮れないと思ってたんだけど
なかなかのものだと思いませんか?
  


Posted by おこめやさんじ at 15:50Comments(2)つぶやき

2010年09月21日

椿油プロジェクト

個人的に気になっている新潟大学のプロジェクト。
ワタクシまったくの部外者ですが気になってます。

大学構内に並ぶ椿の木。
花が道端に落ちて汚れているのを近所の年配のかたが見て
「椿は昔、高級化粧品だったんだよ」
の一言から始まった?(結構勝手な脚色入っている)
プロジェクト。

ボランティア募集しているそうです。
興味、時間あるかたは是非どうぞ~

椿油プロジェクトボランティア
  


Posted by おこめやさんじ at 17:44Comments(0)つぶやき

2010年09月17日

行きたいけど



このイベント行きたいんだよね!
だけど新米セール真っ只中。
たぶん魚沼産コシヒカリとかも販売開始していて
発送作業に追われているであろう期間。
おしい!
だれか、参加してどんなだったか
おせーて

「ART CROSSING NIIGATA 2010 空想動物遊園」
  


Posted by おこめやさんじ at 19:50Comments(0)つぶやき

2010年09月13日

あらきれい

今日はおかしな天気でしたね。
ざぁっと大雨ふったり、からっと太陽見えたり。
雨で稲が心配ではありますが、
このおかしな天気だからかのものが見れました。





だぶるれいんぼう。


ほっと一息なひとときでした。  
タグ :天候


Posted by おこめやさんじ at 17:37Comments(0)つぶやき

2010年09月01日

弾けない?

ワタクシ趣味でウクレレをたまに鳴らしているのですが
先日本屋さんで二度見をしてしまった本がありました。



「すぐ弾けないウクレレ・ソロ曲集」

世の中にはいろんな教本や楽譜集が売っていて
一週間でできる、とか
誰でも弾ける、とか
簡単ですよ~誰でもできますよ~というフレーズばっかりなのです。が。

「すぐ弾けない」という逆をいったパターンで
思わず手にとってしまいました。
まあ、中級者~の
ちょっとありきたりな楽譜じゃつまんないっていう人を
ターゲットにした本なのでしょうが
否定的な言葉を冠に持ってくるあたり、びっくりでした。



これもキャッチーなコピーってやつ?
うまいもんだなぁ
  


Posted by おこめやさんじ at 09:08Comments(0)つぶやき

2010年08月31日

男盛り!

よくいくラーメン屋さんにお昼食べに行ったら、新メニューができてました。
さっそく注文ですよ
「肉肉野菜ラーメン」!



みごとなボリューム。
キャッチコピーに違わず。


「ドカ盛り・男盛り」!


ここお店得意の背油醤油系スープに太麺、まではいつもどおり。
そこにドカッと野菜+ひき肉。
さらにしっかり食感のチャーシューがのっていて、
胡椒で味をしめている感じ。
ひき肉とチャーシューだから「肉肉」なのかな?
テーブルの上に置かれてから値段確認しちゃった。
このボリュームで他のラーメンとそんなに変わらない(750円)の?


香辛料好きなワタクシとしてはとても美味しく頂きました。
うまー

で、店の人に聞いたら
男盛りだけど、割と女性に人気があるんだって。
野菜たっぷりだからかな?





この辺「食べログ」のサイトを参考にどうぞ
  


Posted by おこめやさんじ at 13:07Comments(0)つぶやき

2010年08月26日

お米の「しらた」

平成22年産の新米第一弾、「越路早生」本日入荷し、
さっそく精米してみました!


さすがの新米の香り!
おいしそうな香りです。
が、等級がよくないだけあって
ちょっと見栄えが・・・

テレビなどで報道されましたが、
今年の越路早生、最初の集荷は1等比率が低かったようです。


1等とか2等とか、お米にも等級があります。
1等と2等はあまり差が無いのですが
見た目がちょっと落ちるのが2等、といった感じ。
特に今年の越路早生は「しらた」と言われる
ちょっと見栄えがおちるものが多いようです。
半透明のお米でなくて乳白色になっているものです。




「しらた」の参考写真。(手ブレ写真ですみません)
左の粒が普通の白米です。
真ん中が「背白」といわれる白い部分がある状態(米粒右側あたり)。
右の粒がほぼ白くなっている状態です。
今回の越路早生は真ん中のようなお米の比率が多いかな。

「しらた」によって味が落ちることはありません。
むしろ人によっては
この「しらた」がある程度ないと甘みが出ないといいますが、
やっぱり見栄えがよくないのも事実。


米粒の大きさ・形はまあ例年通り。
一番大切のなのは味。
これから試食してみます~


ちなみに写真真ん中の粒は「胴割れ」でもありますね。
水に浸すと割れちゃう粒だと思います。


8月27日追記:
試食してみました。
味は問題なしでした。新米の香りもよい。
おいしかったですよ~  


Posted by おこめやさんじ at 16:43Comments(0)つぶやき

2010年08月20日

穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって

今回はオタク度高めです。あしからず。


新潟県農業総合研究センターでは
コシヒカリを越える新しい品種を開発中らしいです。
地球温暖化に対応する晩成品種で
現行のコシヒカリより高品質・良食味を狙っているとのこと。
通称「超コシヒカリ」!


DBかよ!


というマンガネタは深追いせず。


今、沖縄県は石垣島で研究中だそうです。
なぜ沖縄なんだろう?

参考リンク「新潟県農業総合研究センター

平成27年くらいを狙っているそうです。
次回作にご期待ください!
  


Posted by おこめやさんじ at 12:08Comments(0)つぶやき