スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2009年10月29日

インフルエンザの影響?

店の近所の小中学校もインフルエンザの影響で
けっこう閉鎖してますし、店を手伝ってくれる従姉妹の子供も
ついにかかったようでした。
今年は新型からはじまって
インフルエンザにケアしっぱなしの一年になりそうですね。


ワタクシの実家、内野町に「日本福士医療専門学校」があります。
通称Nifis(ニフィス)。



その学生さんたちが行く予定だった海外への国際福祉研修が
インフルエンザなどの理由により中止となったそうです。

そこで、
学校として研修のかわりとなるものを思考した結果、
「国際文化交流」という会を開くそうです!
日付は11月14日。
留学生など学生さんたちが、各国(?)の料理を用意したり
演奏会など色々な趣向で交流会を行うとのこと。
いいですねぇ!

んで、
日本のパーティー料理 → もちつき
という連想ゲームかは分かりませんが、餅つきをやるそうです。
ワタクシ、当日手伝いに行ってきます!

地元の人も、留学生との交流を求めている人も、医療福祉に興味がある人も
あつまってワイワイってのはどうでしょうか?



と、本家の方に確認もとらずに宣伝しちゃいました。
ごかんべんください。

こちら ↓ を参照。
Nifisブログ
  


Posted by おこめやさんじ at 17:35Comments(0)つぶやき

2009年10月26日

こめまつり報告

先ブログで書きましたが
10/25(日)に産業振興センターで「今日組合まつり」というイベントがあり
その中の「県民こめまつり」というところに
参加してきました。



うちのブースでは
商品の紹介・販売とあわせて
無料のわなげゲームをやりました。
イベント会場でぜんまいざむらいのきぐるみショーをやっていたので
それに合わせて「必笑だんご剣」を手作りして
輪が入ったぶんだけ団子がもらえる、というゲームでした。


大盛況であっというまに売り切れ~
数の見込みが甘すぎました。
あわてて駄菓子を買ってきて
お菓子プレゼントゲームに切り替え。
ご迷惑をお掛けしました。



ついでに商品のご紹介。


「コシヒカリお試しパック(3合)」
ちょっといつもと違う産地を試してみたい。
ちょっとした手土産に。
というサイズで小分けにしてみました。



「スイカの味噌漬け・奈良漬け」
西区内野町、マルカク醸造場の名産です。
試食を出したのでこれも好評いただけました。



「にいがたのお結び」
いつも「かわいい」など好評をいただくこの商品も出展。
お米をデザイナーさんの手ぬぐいでお結び型につつんであります。



「米箸(マイハシ)」と「スマイルカップ」
今回、急遽出展となりました、お米プラスチック製品。
これも興味を示すかた結構いらっしゃいました。


みなさんありがとうございました。



現場ではコメパンマンもきてました!

きぐるみのほうが可愛い気が・・・  


Posted by おこめやさんじ at 16:24Comments(0)つぶやき

2009年10月23日

硬いっ!

今回もイベントのご案内。
今回はうちの店も出店させてもらう
「協同組合まつり」



10月25日(日)
9:30~15:30
新潟市産業振興センター
入場無料
ぜんまいざむらいのきぐるみショーもあります。

同時開催
「2009県民こめまつり」

 ↑ ここに初参加させてもらうわけです。

イベント的には「ぜんまいざむらい」の他に
・コメパンマン関連
・米粉パン・新潟バーガーの販売
・米粉ラーメン
・笹寿司つくり体験
など他にも色々です。


で、米の小売店も数点出展予定だったのですが
インフルエンザやらなんやらで
なんとうちだけに・・・
どうしよう・・・

みなさん良かったら励ましにくてください。
ワタクシを。
団子をプレゼントするゲームを用意している予定です。


しかし。
イベントの名前がっ!
  


Posted by おこめやさんじ at 21:58Comments(0)つぶやき

2009年10月19日

続報!米箸(マイハシ)

先日このブログで書いた
「米箸(マイハシ)」ですが、
最後に


「お米プラスチック製」

どういうこと?


なんて書いたためか、関係者(?)の方からメールをいただきました。
要約する文才はありませんので、
そのまま一部転載させていただきます。


「お米プラスチック」ですが、主成分はポリプロピレン(通称PP)に新潟米の古古米の米粉を35%入れたバイオプラスチックです。
100%PPで作るより、約30%のCO2削減となります。
新潟生まれのエコ商品です。


この製品は
西蒲区を中心とした「島工業団地スマイルプロジェクト」にて
企画・製造を行なったものらしく、
他にも「スマイルカップ(タンブラー)」などがあるようです。

古古米の利用!バイオプラスチック!
新潟にこんな技術があったなんて
なんだか素晴らしいですね!



ちなみに
本プラスチックの基になる樹脂素材を製造している
「アグリフューチャー・じょうえつ」さんのホームページより
壁紙を拝借。↓




うちのブログ向きのキャラがいる
かわ・・・ゆる・・・



以下、ご参考に~
「アグリフューチャー・じょうえつ株式会社」
「feed」「エイチツー・エンジニアリング株式会社」
  


Posted by おこめやさんじ at 11:41Comments(0)つぶやき

2009年10月17日

根をはる

本日はイベントのご案内。
別に関係者じゃなく、
後半私の感情論になりますので閲覧注意。


「Take Roots '09 from N-Ground」
10月31日(土)10:00~19:30

新潟で活動している人々による
ライブ、展示、講演、伝統文化体験のイベントとのこと。
なんと入場無料です。


会場は新潟大学 五十嵐の森キャンプ場。
新潟大学にキャンプ場があるの、知ってました?
学生以外も使っていいらしいですよ。
そこでやる野外イベントというわけですね。


「Take Roots=根をはる」
というテーマはイベントの出演者だけでなく
(むしろ)新潟大学の学生さん自身に向けられているのだろうと
勝手に思っています。
遠方より来る大学生は在学中だけで
あとは出て行ってしまう。さみしい。
と思っている地域の人も多いはず。
そしてそう思われていることを感じている学生もいるでしょう。

でもそうじゃない。
ここ新潟に根をはる。
それは新潟にい続けろ、なんて乱暴なことを言うわけでなくて
社会に出て新潟外に出たあとも
ふとした時に新潟で生活したことを思い出せる経験を残す。
そういうライトな感覚であっていいんじゃないかな。
何かあったときに帰ってきたいと思えれば尚良し。
そんなカッコいいテーマ(勝手な妄想入ってますが)は
とても共感できます。
代表のイイヅカ君もいい男ですYo!



学生だけでなく地元の方も是非!
  


Posted by おこめやさんじ at 11:11Comments(2)地域

2009年10月15日

四万湖



いろいろ都合・合間が重なったタイミングで
群馬県の四万湖にプチ旅行行ってきました。



四万温泉の先にあるダム周辺は景色がよくて
ちょっとした滝も見ごたえのあるところでした。

ちなみに嫁が最近デジ一はじめました。




しかし
四万川のシカの絵が

かわいく・・・ない
  


Posted by おこめやさんじ at 12:25Comments(0)つぶやき

2009年10月13日

菅谷産コシヒカリ 入荷しました!

本日、いよいよ菅谷産コシヒカリ入荷しました。
これで当店のコシヒカリは全品新米となりました!

菅谷地方は産地が狭いから量とれない場所なため
知名度は高くないのですが
水も空気もいいところで、
個人的にお気に入りの産地です。

今年も菅谷のコシヒカリは美味しそうです。
これから試食してみま~す。
  


Posted by おこめやさんじ at 16:59Comments(0)つぶやき

2009年10月13日

三国志 トランプ

中学生の頃、学校の図書館に
横山光輝の三国志があったのです。
学校なのにマンガが読めるとあってか
みんなが読んでいたのを思い出します。
それでなのか、
同級生には三国志ファンが多いのです。

そんなわけで今日の日記は三国志ネタです。




いつも変わったネタものをプレゼントしてくれる一人の友人が
久々に会った私に用意してくれたのがこれ。



炎黄秘蔵シリーズ、
「The Historical Novel of the Three Kingdoms 三国演義」のトランプ。
三国志の武将・軍師・名場面がトランプの絵柄になっているのです。
いいですねぇ~

有名どころの武将たちが並ぶのです。

例えばAのラインナップはこう。
スペード:劉備(まあ最初は演義の主人公だよね)
ハート:孫権(なるほど、エースは君主かな)
クラブ:司馬炎(ん?曹操じゃないの?・・・まあ、君主・・・だよね)
ダイヤ:曹植(並びに意図はないんかい?)

2は
スペード:諸葛亮(今度は軍師か?)
ハート:司馬懿(やっぱそうだよね)
クラブ:周瑜(今度は間違いなし!)
ダイヤ:姜維(・・・ダイヤはオチ担当か?)


とまあ、見ているだけで割りと楽しいです。
許容範囲狭いネタで失礼しました。
  


Posted by おこめやさんじ at 09:42Comments(0)つぶやき

2009年10月07日

異種混入



ちょっとネガティブな話ですが。
先日の新潟日報にも掲載されましたが
「新潟県産コシヒカリ」と称して販売されたお米に
県外異種のお米が混じっていたという話がありました。

本年度から導入した
首都圏の消費者に委託した「新潟米モニター」の購入分
を検査したところ、
NGな業者(新潟県外の業者とのこと)があったらしいです。

残念なことですが
お米は見た目でなかなか品種はわかりませんし
ましてや産地もわかりません。
コシヒカリBLが導入されてからDNA鑑定で新潟県産かを
判定できるようになったのですが
それでも異種混入する業者がある、という事実は
なかなか変わらないようです。

ブランドの怖さでもありますが
良いものをただ良いと思えなくなる、
疑わなければならない現実は
やっぱり悲しいものです。
  

Posted by おこめやさんじ at 12:41Comments(0)つぶやき

2009年10月05日

米箸(マイハシ)

第64回国民体育大会2009、トキめき新潟国体。
みなさん盛り上がってますか?

うちの嫁さんが国体絡みで、
またネタを提供してくれました。

いただいたそうです!
「米箸(マイハシ)」



米粉の配分でCO2約三割削減
「ECO My Hashi」

とのこと。
でも



「お米プラスチック製」

どういうこと?
  


Posted by おこめやさんじ at 15:18Comments(0)つぶやき

2009年10月04日

シンカワホタル と その秘密



西区DEアートのいち企画、「新川ホタル」みてきました。
というか若干裏方気味に参加してきました。

新川に浮かぶ無数のホタル。
実は学生さんや地元の方々の力による
手作りのホタルなのです。


はじめて企画を聞いたときは
すごい!けど、できるの?
という気持ちだったのを思い出します。

それでも
主体となった人たちの人間力、意思の力が
1万個のホタル作成を成し遂げ
不安だった天気も当日午後からは良くなり
すばらしい結果につながったのだと思います。
とてもよい企画でした!



月明かりのなかに浮かぶホタルたち。
川面に揺られ、水面に映るさまはとてもきれいでした。








これは撤収作業中の一枚。
撤収中もホタルが川の流れに沿うように動いていて、
なかなか見ものでした。



ホタルの正体をネタばらし。
(いいのかな?ごめんなさい)

こんな小さな明かりを葦の先につけて、
水面に浮かぶよう錘をつけてバランスをとっている模様。
これをみんな手作りで作り上げたのです!

金銭面も大変だったでしょうし、
手作業もとても手間がかかったはず。
それが実となった昨晩はなかなか感動的な一夜でした。

どこかでまた見れるといいなぁ  


Posted by おこめやさんじ at 11:11Comments(2)地域