スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2014年08月22日

お米サミット

新潟大学美術科のお米が大好きなメンバーよって結成された「チームお米サミット」による国産米活性化プロジェクト。それが「お米サミット」!
キャラクタつくったり動画つくったり歌つくったりイベントの広報したりイベントに出店したり色々なところで精力的に創作活動?を行っているようです。


そのキャラクタたちがこちら下



コシヒカリ
あきたこまち
ひとめぼれ
ササニシキ
などお米をキャラクタ化→アイドルグループ「STARICE」
→ファーストシングル「NO RICE NO LIFE」→etc...


面白いことしてるな~


オフィシャルサイトは↓
「お米サミット オフィシャルウェブサイト」

ファーストシングルの動画は↓

  


Posted by おこめやさんじ at 16:59Comments(0)つぶやき地域

2014年06月21日

堀井米店の使命

先日コメディー風の動画をアップしましたので
真面目版も。

自分の顔がでるって結構はずかしぃね


  


Posted by おこめやさんじ at 15:20Comments(0)つぶやき

2014年06月19日

コシヒカリでご飯のおかずを試食してもらったらおもしろいことに

ちょっとコメディ風の動画を撮影してもらいました。



株式会社コンピレーションという動画宣伝の専門会社さんにお願いして、
新潟の演劇人に出演してもらいました。

撮影現場にも立ち合わせてもらって、すごく楽しい体験でした。
ついでに演劇の世界にも色々興味がわいてきちゃったりして
今まで知らなかった自分を発見した感じも。

ビジネス的にはYoutubeとかの動画が社会的にどんどん一般化するのはもう間違いなさそうだねぇ。

  


Posted by おこめやさんじ at 11:02Comments(0)商品つぶやき

2013年08月06日

Squareでどこでもカード決済可能になる!?

ちょっと前に、こいつを申し込んで取り寄せてみたのが来ました。

「Squareリーダー」


iPhoneとかiPadとかAndroidのスマホとかタブレットとかで使えるもので
サクッとつけるとクレジットカードのカード決済ができるのです。
支払い側でなくて、簡単にいうとお店側。



この四角いのがカードリーダー。

アカウント登録して、決済に使うバンクを登録すれば準備OK。
あとは専用のアプリで簡単にカード決済ができちゃうわけ。
VISAとMASTER CARDに対応してます。

これで「当店もカード決済できます」って言える?ことになるのかな。
JCBも対応してもらいたいところです。

このSquareリーダー、登録も無料だし、リーダーもただで送られてきます。
んで、決済時に3.25%手数料が取られます。
それだけ。手数料も他のカード決済する会社と比べても別に高くない。
ただしレシート印刷は専用プリンタがいりますが、画面に出力されるので
一手間かければ普通のプリンタで印刷できないわけでもない。
この手軽さはいいかも。



と、思っていても、いきなりカード決済してくれるお客様がくるわけじゃないんでね。
試しに自分で100円のお買い物してみました。


簡単に決済完了!

自分の口座 -100円
 → Squareへ手数料 +3円
 → お店の口座へ売上 +97円

3円で動作テストってとこです。
  


Posted by おこめやさんじ at 15:55Comments(0)つぶやき

2012年09月12日

お米の炭酸飲料

久々の米関連商品レビュー。
今回は飲み物!

JTビバレッジさんの出している「米づくり まろやか仕込 お米の炭酸飲料」です。



こんな感じのペットボトルです。

お米 + 炭酸飲料 ?
味が想像しにくいわけですが
飲んでみた感じは


ア ン バ さ


ホンノリ甘く、
後味が少し、米というか日本酒っぽい雰囲気です。
米と米麹だから、まあお酒っぽくなりますね。
個人的にはアリな飲み物でした。
でも長くヒットはしなそうだなぁ  


Posted by おこめやさんじ at 07:00Comments(0)つぶやき

2012年07月20日

被災地をめぐって

先日、震災後はじめて東北方面にひとり車を走らせてみました。
目的は今の被災地の状況をみるため。

なんだか野次馬根性的で表に出すことも気がひけることなのですが
現地の方に
「野次馬でもなんでも、来てくれてありがとう。
 ぜひ現状をみんなに伝えてくれ」
という言葉をいただいたので
言葉足らずでしょうが記述させてもらいます。



仙台あたりから太平洋側沿岸を釜石北部まで
ずーっと走ってみました。

一言でいうならば絶望感。
さすがに瓦礫とかはきれいに片付けられていましたが
1年半もたとうというのに、沿岸部は建物の基礎コンクリートが残っているだけで
なにもない状態。
この町(町だったところというのだろうか)の展望がまったくみえません。

場所柄、漁業にかかわることが大きいと思うのですが
その漁がほぼ全滅。
ですから地元の商店も復興の目処が見えない。
仮説コンテナでつくったコンビニとガソリンスタンドが
たまにポツリとあるくらい。
仕事はなく仮設住宅で悶々とストレスをため続けている人たちが
たくさんいるそうです。
そのストレスは人の生き死ににも関わるくらいのもの。

我慢強いとされる東北人でさえ、
1年を超えてこの有様では、耐えられなくなるのも時間の問題です。


若い人たちは土地を捨て(語弊覚悟で書きます)他所で働き
残っているのは動きたくても動けない人達がほとんどとのこと。
そんななかで復興だ!と意気を挙げつづけることは
どれほどのことか。
せめて先がみえるのならばいいのですが・・・


政治屋さんたちはいまもなお
国民が理解できないことに意気をあげているようですが
現地を視察した方々もたくさんいるはずなのに。
なぜ?


この問題はことが大きすぎです。
テレビで見ているだけでは感じられない現場の苦悶が山積みだと感じました。
自分に何ができるか、と高尚なことを考える前に
「何を感じるかは人それぞれ。ただこの現状を見てほしい」
という地元でもらった言葉を。
時間がある方はぜひ一度。
  


Posted by おこめやさんじ at 17:19Comments(0)つぶやき

2012年01月22日

古いパソコンに軽量OSいれてみた。

ちょっと前に一目惚れして衝動買いしたネットブック(死語?)。
OSがWindowsVISTAで、重くて重くて、
ずいぶん使用頻度が低くなっていたんだ。
んで、Puppy linux入れてみた。
WARP5.1.1。
備忘録的に残してみよう。

インストールは簡単にすみ、無線LANも無事とおる。
軽い〜
ブラウザが不満だったのでOperaいれてみたり
ターミナルもurxvtは日本語表示がおかしいのでmtermいれてみたり。
こういうの新しく設定してるときって楽しいんだよね。

色々やっていたら
メニューとなりのタスクバー?とかが表示されなくなった。
デスクトップ修復とかしてもダメ。
どうやらJWMがおかしいかな?
/root/.jwmrc-trayを覗いてみると
中の書式はともかくXMLがくずれている。
JWMタグが閉じられていなかったり、
TrayButtonタグがおかしくなっていたり。
XMLだけ修正してデスクトップ修復したら無事もとどおり。
でも原因は不明。

他にもOpera起動時に必ずgoogleで%Uのページがでたり
(そもそもJWM内の指定が/usr/bin/opera %Uとなっている)
ちょっとした不具合?もあるけど
全然OK。

ネットブラウズもメールもFTPもSSHも当然動くんだから
仕事使いはこれでわりと事足りる。
Linuxの勉強にもなるしね。
  


Posted by おこめやさんじ at 11:48Comments(0)つぶやき

2011年12月29日

お供えもち



今日あたりからお供え餅も配達開始~
29日は九日餅で嫌う人もいます。  
タグ :お餅配達


Posted by おこめやさんじ at 10:28Comments(0)つぶやき

2011年12月28日

つきたてお餅



つきたてお餅 配達中~
  


Posted by おこめやさんじ at 13:00Comments(0)つぶやき

2011年10月20日

もちだんご

ちょっといただいた煎餅を
なにげなくパクリ。

ん、おいしい煎餅だなぁ
とパッケージをみる。



ふむふむ、どこの煎餅だろう
と裏面をみる。



ああ、福岡はもち米の名産地だもんねぇ
と住所をみると・・・

えっ?!
こんな住所あるの?

そりゃいいもち米だろうさ!




気になって調べてみたらオチもちょっとだけありました。
気になる方は郵便番号なんかで検索してみてください。  


Posted by おこめやさんじ at 11:31Comments(0)つぶやき

2011年09月07日

放射性物質検査 続報

新潟のH23年産新米における
放射性物質検査の続報が新潟県から発表されました。

9/7現在で検査結果が発表されている箇所は(公表日順)
柏崎市
刈羽村
上越市
阿賀野市
三条市
加茂市
燕市
田上町
弥彦村
長岡市
小千谷市
見附市
出雲崎町
新発田市
聖籠町
新潟市
五泉市
胎内市
糸魚川市
魚沼市
村上市
佐渡市
阿賀町

で、いまのところ全て
「検出されず。」

国の基準値にも県の基準値にも
「ギリギリ」とか、「半分くらい」とかでなくて
「検出されず」です。

新潟県では最初に収穫される早生品種で検査を行いましたが
念のためコシヒカリも検査するそうで、
柏崎のコシヒカリは「検出されず」だったようです。
やはり大丈夫そうですね。

新潟県:平成23年産米の放射性物質の検査結果  


Posted by おこめやさんじ at 08:29Comments(0)つぶやき

2011年08月20日

新米と放射性物質検査

とても繊細なことなのでコメントしずらいことですが、
まず一つ目の結果が出たのでやっぱりブログに残してみます。

H23年産の新米、新潟での第一弾は柏崎の越路早生。
そのセシウム検査の結果が昨晩でました。
結果、「検出されず。」です。
あぁ、ひと安心。


ずーっと新潟は大丈夫とみんな言っていたのですが
こんな時勢ですから
「大丈夫!」
と言い切って歩くのも難しいなぁと感じてました。
逆に騒がすことになってしまうことも懸念して。

お米は主食ですから、ほぼ毎日食べるもの。
そのうえ新潟は生産県です。
これはとても重要なことです。



興味がある方もいらっしゃるでしょうから
新潟県の米の放射能検査について
ワタクシ調べた範囲で少し書いてみます。

まず、国の基準として500Bp/kgを超えたら出荷しちゃだめよ
という基準ができました。
それを受けて新潟県は
「うちは大丈夫だけど、消費者などに安心してもらうため、もっと厳密にやる」
という基準をつくりました。
分かりやすい数字だけでいうと200Bp/kgと定めたのです。
測定地点は全市町村(粟島除く)の15H(ヘクタール)単位程度。
これは一集落単位くらいを目安にしているそうです。
で、200Bp/kgに引っかかったらその地点を集中的に再検査
という流れのようでした。


ちなみに
土壌 → 稲 → 白米
という過程のなかでセシウムは当然減っていくわけで
その比率はざっというと
土壌 → 1/10 → 稲~玄米(ここで検査) → 3~4/10 → 白米
くらいの感じで減るらしいです。(ちょっと未確定情報です)

てことは、国の基準値(500Bp/kg)っていうのは
土壌時点で
500 × 10 = 5000Bp/kg
が検出される程の土。
実はこれは結構なレベルの土壌かと。
だからちょっとこの基準にはワタクシ、ハテナでした。

その点新潟は200Bp/kgとちょっと厳しくしたし、
結果的に、
柏崎の越路早生は
「検出されず → 定量下限値以下、つまり10Bp/kg以下」
ということでしたので
一安心というわけです。

とはいえまだ
米を生産している市町村がまだ28あります。
全てがOKとなり
「新潟のお米は大丈夫!」
と早く言えるようになってもらいたいものです。


一応、新潟県の発表をリンクしておきます。
新潟県:平成23年産米の放射性物質の検査結果について  


Posted by おこめやさんじ at 08:34Comments(0)つぶやき

2011年08月03日

キッチンに米粉を



「キッチンに米粉を」

ワタクシが勝手につくった言葉ですが
先日話しを伺った農業女子、保苅明子さんの思いは
きっとこんな感じだと思うのです。
「米粉が普通にキッチンに常備されるほど普及してもらいたい」
という思いを聞きました。


元気一杯の彼女は米や枝豆の生産者です。
今ほど米粉が世間に知られる前から
彼女が精力をこめているのが米粉の普及です。

新潟は米の生産県であり、米文化が強い場所でもあるでしょう。
そんな新潟の農家が
米粉に力を入れるというのは
実は大変なこと。
「丹精込めて作った米を砕くとは、何事か!」
というのが元来の百姓の考えかもしれません。
実際そういう声を聞きながらも米粉の推進に精一杯はしり、
近隣では認められる存在になっているようです。
それには結構な労力があったはず。

そんな保苅さんの米粉を米屋が推薦。
当店ホームページでも米粉の情報ページを作ることにしました。
今のところ簡単なレシピだけですが
(米粉パン、米ケーキ)
少しでも米粉の普及につながれば。

「キッチンに米粉を」

しかしこれで米が売れなくなるんだろうか?
ジレンマ?
  


Posted by おこめやさんじ at 16:13Comments(0)つぶやき

2011年06月26日

キャンドルナイト in 清徳寺 2011



「キャンドルナイト in 清徳寺」昨晩開催されました。
今年はいつもにまして、地球のこと日本のこと復興のことを考えるべく
「復興への祈りをこめて」という副題をつけたイベントになりました。



今年の目玉のひとつがこれ。

うちのDEアートの学生さんのワークショップにより
子供たちの手で作られた灯篭。
なかなか雰囲気のでるものを作ってもらいました。
みんなありがとう!



サブタイトルの主旨のとおり
今回のキャンドルメッセージは「ガンバロー日本」
これが暗くなってくるとどんな灯りになるか。



段々人が入ってきました。
でも今年は天候などの影響もありお客さん少なめかな・・・



最初の演奏は3年連続出演の
新潟大学アコースティックバンド「クレッシェンド」
いつも素敵な演奏をありがとう!



今年の目玉第二弾。ゲート!
これもうちのDEアートの学生さんデザインによるものです。
今回だけでなく、他イベントでも使えるよう考えられているものです。



キャンドルメッセージのもと三日月会の民謡です。
ここの小林さんは日本でも有数の方とのこと。
この日も忙しい中駆けつけていただきました。
民謡って色々あるんだと感じさせてくれました。



今年も新潟大学天文部の学生さん達がボランティアで手伝ってくれました。
そして今年も残念なことに天候が悪く、星が見えず、望遠鏡の出番がありませんでしたが
キャンドルを星に並べ、子供たちに星座の話などをしてくれていたようです。
いつもありがとう。



昨年に引き続き新潟大学のアカペラグループ「ミューズ」も来てくれました。
これもかっこいい演奏?合唱?でした!



ことしは最後にサプライズゲストがありました!
ザ・スパイダースの井上堯之!
スパイダースとしても勿論有名ですが
解散後も「太陽にほえろ!」とか近藤真彦の「愚か者」作曲などもされた方。
そんなビッグネームがこのキャンドルナイトに来ていただける日がくるとは!
ギター片手に来ていただいて生演奏していただきました。


実は今年、キャンドルナイトは開催しない予定でした。
しかし今年は大震災のことがあり、
エコ・環境について改めて考えさせられる日々が続いています。
キャンドルナイトの
「でんきを消してスローな夜、環境について考えてみよう」
というテーマはまさに今大切なこと。
今やらずしてどうする、という思いで急遽立ち上げました。
色々不手際もあり、関係者には迷惑をお掛けしたかもしれませんが
やはり開催してよかったと思います。
みなさんありがとうございました。



で、おわったらみんなで打ち上げです。
あつく語り合えましたね!

  


Posted by おこめやさんじ at 10:55Comments(0)つぶやき

2011年06月11日

アルシンド ニ ナッチャウヨ!

頭髪の後退具合が好評後退中のワタクシですが、
タイトルと本文のつながりは髪の毛ではありません。

別記事より引用抜粋。

鹿島のMF小笠原満男が5日に鹿島OBのアルシンド氏と
東日本大震災で被災した岩手・大船渡市を訪問。
「遠くまで来てもらって悪いね」と声を掛けると
「今度そんなこと言ったら怒るぞ!トモダチナラ アタリマエ」と返された。


こういうの、いいよね!
小笠原もそうだったようですが、目の前で言われたら涙でそうになるかも。
これが求めるでもなく自然とできることがイイ!


「トモダチナラ アタリマエ」
最ブレイク期待。

  


Posted by おこめやさんじ at 08:55Comments(0)つぶやき

2011年06月04日

社会運動はどうやって起こすか

ここ数年、イベント屋?的な活動の比率が増えてきていて
集団のなかのリーダーシップとか
新しいムーブメントを起こすとか
そういったことに悩むことも少しありました。
少しね。


で、この動画みたらなんだか気持ちが楽になった!
あんまり多くは語りませんので、ご覧ください。


  


Posted by おこめやさんじ at 13:23Comments(0)つぶやき

2011年04月29日

使わなくなったおもちゃを

知り合いの雑貨屋さんが
被災地の子供におもちゃを届けよう、
という活動をしています。
「慣れない避難所でストレスを抱える子供たちに少しでも笑顔を」
という思いで、使わなくなったおもちゃを集めて
被災地に送り届けているとのこと。
すでに何回か届けているそうですが、
まだまだ募集しています。

彼の作ったチラシを携帯カメラで撮った画像ですが
そのままのせます。


震災が起きたその日から
知人の安否やその後自分に何が出来るか悶々としていた彼。
彼のまっすぐな思いが少しでも笑顔につながればと思います。

内野町の「コズミックファーム」で集めているそうですが
当店でも代理で預かります。
よろしければご協力ください。
  


Posted by おこめやさんじ at 11:39Comments(0)つぶやき

2011年04月20日

ぱわー

ホームセンターがわりと好きです。
コメリとかムサシとか
フラフラ見て回ると
色々妄想が沸いてきます。
あれもこれも自分でできそうになる不思議な感覚。

そんなワタクシですが、その嫁さんが押してやまない、看板。



「コメリパワー」


この”パワー”の文字、
丸さとか字体のバランスが
ゆるい、というか、力のぬけかげんが
気になってしょうがないのです。
感覚的には「ぱわー」と平仮名のほうがマッチする感。


なんとも意味不明の日記ですが
ワタクシ達夫婦、こんな日記の感じです。  


Posted by おこめやさんじ at 10:39Comments(0)つぶやき

2011年04月18日

新潟市西区で花見

きのう日曜日。
店番の合間にちょっと花見にまわってきました。

まずは寺尾中央公園。

7分くらいかな?
日当たりのいいところはほぼ満開でした。
花見に来ている人もたくさんいました。


桜以外にも草花がたくさん。
いい公園だなぁ


そして内野にも行ってきました。
新川沿いにならぶ桜並木。
というか、その側に建つ福祉医療専門学校で
災害からの避難者を招いて
地元の人と花見を・・・というイベント
(正式なイベント名わすれちゃった)
を見に行ってきました。
出し物、炊き出し、子供向けの遊び場など
色々やっていました。
あそこの先生は一生懸命だなぁ

桜は5分くらいかな?




時間があれば内野小学校にも回りたかったけど
ここまで。
新潟市西区って、こういう面がわりと充実しているのかも
と感じましたとさ。

  


Posted by おこめやさんじ at 15:21Comments(0)つぶやき

2011年03月29日

ここっここっこここここっしー

最近我が家ではまってます。

ここっここっこここここっしー
NHK教育の「みいつけた」のキャラ+歌。



自分で見るためにリンク貼っておきます。  


Posted by おこめやさんじ at 15:45Comments(0)つぶやき