スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2009年02月16日

おいしい分搗き米の炊き方(聞きかじり)

商売をしていると、
1月中旬くらい~2月にかけて
あちこちの新年会に呼ばれることがあります。
先日もとある会に出席したところ
料理人(以前なのかも)の方とお話をすることがありました。


ワタクシ、米屋ですが料理は苦手(やらず苦手)。
炊飯もおいしい炊き方は?といわれると
実感していない知識でしか話せないのです。
そこで
その方なりの美味しい分搗き米について聞きました。


「分搗きなら三分搗きがよい」
「その場合、五時間水に浸すこと」
「五時間以上でも以下でもなく、五時間が丁度いい」
とのこと。


一度試してみないとですね。
でも五時間丁度。
気を使わないとですね。
  


Posted by おこめやさんじ at 15:49Comments(2)つぶやき