2008年07月10日

黒皿と白皿

お米屋さんが昔から使っている
ローテクを御紹介。
わりと当たり前のことですがね。




米粒の具合を見るときに二つの皿を使います。
黒い皿と白い皿。


黒皿と白皿
背景が黒いと粒の輪郭が浮かび上がります。
黒い皿は米粒の大きさ、割れなどをみるときに使います。

黒皿と白皿
背景が白いと粒の色が浮かび上がります。
白い皿は米粒の色、虫食いなどをみるときに使います。

ちなみに白皿のほうで青(緑)の米粒がありますが、
これは精米してみるとOKとなるものとNGとなるものがあります。
なので玄米時点ではこのままで、精米後に選別することになります。



今回の感想。
カメラがふるーいやつなので近接するとピントが合わなくてまいった。



同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
お米サミット
Squareでどこでもカード決済可能になる!?
お米の炭酸飲料
お供えもち
つきたてお餅
もちだんご
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 お米サミット (2014-08-22 16:59)
 堀井米店の使命 (2014-06-21 15:20)
 コシヒカリでご飯のおかずを試食してもらったらおもしろいことに (2014-06-19 11:02)
 Squareでどこでもカード決済可能になる!? (2013-08-06 15:55)
 お米の炭酸飲料 (2012-09-12 07:00)
 被災地をめぐって (2012-07-20 17:19)

Posted by おこめやさんじ at 10:48│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。